インテロバング

ID
PASS

パスワードを忘れた方

はじめての方

  • 新規会員登録
  • INTERROBANGとは


■注意事項

■よくある質問

■本人確認について

■ライブハウスについて

注意事項


入場の際にINTERROBANG会員の確認をさせていただきます。INTERROBANG【INTERROBANG会員(年会費会員)】の方は、会員証が必要となります。
NEW!※姓が変わり会員証とお名前が一致しないという方、会員証を紛失されたという方は、必ずご当選された公演日の5日前までにINTERROBANGまでご連絡ください。
「会員証」をお持ちでない方は、公演当日ご入場いただけない可能性がございます。

NEW!会員証の再発行をされた方で、公演当日までに会員証が届かなかった場合は、 払込取扱票の受領書を当日はお持ちください。
お持ちいただけなかった場合は、ご入場いただけない可能性がございます。

今回の会員限定Tourは、【INTERROBANG会員(年会費会員)】【INTERROBANGライト会員(月額会員)】のみご参加いただけます。イベント当日INTERROBANG会員期限が切れている方は、ご入場できませんので、予めご了承ください。

席種は、オールスタンディングを予定しております。

チケットの転売や会員証の貸し借りが発覚した場合は、当日ご入場いただけません。
INTERROBANG会員同士であっても、チケットの転売は禁止です。チケットに印字されている名義の方のみご入場いただけます。

いかなる理由でも、チケットに印字されている名義の方以外はご入場いただけません。

当社から購入したチケットを転売すること、またはインターネットオークション等へ出品する等の転売を試みる行為、転売を前提にチケットを購入する行為は禁止としております。前述の行為が発覚した場合、興行主催者自らの判断で購入済のチケットを無効とした上で、 チケット代金の返金並びに入場を認めないことがあります。また、既に入場している場合には強制的に退場を命じられる場合もあります。
また、当社使用のチケット券面であっても、当社認定販売代理店以外の「チケットショップ」や「購入代行屋」「ダフ屋」「オークション」等から購入したチケットのトラブルについて、当社は一切責任を負いません。

不正の入場が発覚した際は、いかなる場合でも退場していただきます。
NEW!※チケットをお持ちの方でも本人確認がお済みでないとご入場いただけませんので、ご注意ください。


よくある質問


INTERROBANGへお問い合わせいただく前に 下記のよくある質問をお読みください。

お読みいただきましても解決しない場合は、 INTERROBANGへお問い合わせくださいます様お願いいたします。

Q:年会費会員とライト会員どちらとも入会はできますか?

A:会員規約にてご案内しております通り、INTERROBANGにご入会いただけるのは1口までとなっております。年会費会員とライト会員の重複でのご入会は禁止しております。

Q:姓が変わった場合、会員証と名前が異なりますがどうしたらいいですか?

NEW!A:会員証の再発行が必要となります。
必ずご当選された公演日の5日前までにINTERROBANGお問い合わせフォームよりご連絡いただけます様お願いいたします。

Q: 別々で申し込んだ友人・家族と一緒に入場したいのですが、可能ですか?

A: 当日は、チケット明記の番号順でのご案内となります。ご友人・ご家族で、それぞれがご当選されている場合、チケット記載の整理番号は並びにはなりませんが、オールスタンディングとなりますので、後ろの番号の方に合わせて一緒に受付を行なっていただき、ご一緒にご入場いただくことは可能です。
(整理番号が前の方に合わせることはできません)

Q:整理番号が早いほうが前方でライブを観ることができますか?

A:公演当日は整理番号順でのご入場をしていただきますが、 会場内はオールスタンディングを予定しておりますので、必ずしも前方から整理番号順で整列してご覧いただけない可能性がございます。


本人確認について


【公演当日の持ち物】
※1つでもお忘れになった場合はご入場いただけません。

チケット
INTERROBANG会員証
ライブ参加者画面※後日INTERROBANGサイトにて配信)
顔写真付き身分証明書(顔写真付き身分証明書をお持ちでない方は、お名前が確認できるもの2点)

※必ずチケットに記載されているお名前のご本人が確認できる身分証明書をお持ちください。

【顔写真付き身分証明書について】
★1点でご入場いただけるもの(全てコピー不可)
※お名前・顔写真がプリントされているもの。
お名前が手書きのものではご入場いただけません。
顔写真が貼り付けタイプのものは割り印があるもののみ有効。
※期限内のもののみ有効。


(例)
運転免許証 その他写真付公的免許証(船舶、航空、建築士 他)
写真付住民基本台帳カード
パスポート
在留カード
福祉手帳
障害者手帳
国際免許証
taspo
写真付会員証(スポーツクラブ・店舗等)
学生証
社員証

★2点でご入場いただけるもの(全てコピー不可)
※お名前が印字されているもの。
お名前が手書きのものではご入場いただけません。
※期限内のもののみ有効。


(例)
健康保険証
クレジットカード
写真なし住民基本台帳カード
戸籍謄本
住民票
社員証
学生証
生徒手帳(お名前手書き可)

※上記条件に合う身分証明書をお持ちでない5歳~12歳のお子様に限り、お名前と生年月日が確認できるもの1点持参でご入場いただけます。
[例:健康保険証、住民票]


【ご入場方法】

ご本人確認後、開場時間より整理番号順にてご入場となります。
開場時間までにご本人確認が終了していない場合は、整理番号順でのご入場ができない可能性がございますので予めご了承ください。

開場前、開演前はご本人確認が非常に混み合うことが予想されます。お時間に余裕をもってご来場くださいます様お願いいたします。

ご提示物の不足や、ご本人確認ができない場合は、いかなる理由でもご入場いただくことはできませんので、予めご了承ください。

チケットの払い戻し、再発行はいかなる理由でも対応いたしません。会場までの旅費、交通費、宿泊費等も一切保証いたしかねますので、予めご了承ください。

公演当日は、スタッフの指示に従いスムーズなご本人確認にご協力くださいます様、お願いいたします。


NEW!【先行“本人確認”について】

グッズ先行と同時刻、開場の3時間半前~開始を予定しております。

・場内準備の関係上、開場時間の30分前に、「先行“本人確認”」を一旦終了させていただく場合がございます。
その後、開場とともに“本人確認”を再開いたしますが、“本人確認”がお済みでない場合、整理番号順でのご入場がいただけない恐れがございますのでご注意ください。
お時間に余裕をもって、“本人確認”をお済ませください。

NEW!【ライブ参加者画面について】

年間費会員、ライト会員、共に確認をさせていただきます。

当選された方のみ、各公演日の2日前から、ログイン後のサイトTOPページにリンクが表示されます。
公演当日は、スマートフォン、フィーチャーフォンなどより、チケットが当選した際の会員番号/パスワードでログインいただき、「ライブ参加画面」をご提示ください。

※当日ご提示可能なスマートフォン、フィーチャーフォンなどをお持ちでない方は、必ずご当選された公演日の2日前までにINTERROBANGまでご連絡ください。

ライブハウスについて


皆様にスタンディングライブを楽しんでいただく為に 下記のお願いをお読みいただき公演当日はご来場ください!

動きやすい靴でお越しください。

会場内は非常に混雑した状況になります。ヒールがある靴や尖った靴でお越しになると怪我の原因になったり、他のお客様のご迷惑となる場合があります。また、オールスタンディングですので、途中で靴を脱いだり座ることができません。 動きやすい靴で当日はご来場ください!

荷物は最小限でお越しください。

ライブハウスによってはコインロッカーやクロークのご用意がありますが、数に限りがあります。また、キャリーバック等大きな荷物はお預けできない可能性があります。会場内の床に荷物を置くことは、怪我の原因になったり他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。また、お客様の荷物等の紛失・盗難に関しては一切責任を負いかねますので、ご自身で管理をしっかりおこなってください。
会場内に入られる前に、入場時に必要な提示物、ドリンク代、タオル等必要なもの以外は事前に近くの駅のコインロッカーに荷物を預ける等して、荷物を極力少なくしてご来場ください!
また、うちわ等は後ろの方がステージが見えづらくなりますので、お持込みされない様お願いいたします。

ロングヘアの方はヘアゴムをご持参ください。

他のお客様の目や顔に髪が当たると大変危険です。公演中のみでも構いませんので、髪を束ねてくださいます様お願いいたします。
また、高い位置で髪をアップされますと後ろの方がステージが見えづらくなることがありますのでご配慮ください。

他のお客さまへのご配慮と安全へのご協力をお願いいたします。

ステージに近い前方は大変混み合い、前方の方は押しつぶされてしまう場合もございます。
怪我をされた方がいた場合、ライブを中断または中止することにもなりますので決して押したりしない様お願いいたします。
また、ライブ中近くに気分が悪くなってしまった方がおりましたら、手を挙げていただき近くのスタッフをお呼びください。

  • INTERROBANG NEWS
  • メンバーブログ
  • INTERROGRAM
  • TV
  • RADIO
  • SCRATCH flumpool
  • Q & A
  • MEMBER SPECIAL
  • Dear.flumpool
  • INTERROBANG MUSEUM
  • メルマガ
  • プレゼント